技術情報詳細
NETIS登録番号 | KT-060103 (より詳細なNETIS情報へリンクしております) |
---|---|
技術名称 | マグストップ |
ジャンル | 仮設(その他(粉塵防止、土砂流出防止、濁水軽減)) |
技術概要 | 水と土壌硬化材(マグホワイト)と増粘材を混合した液状マルチング材を、対象とする地盤表面に薄く散布し、地盤表面を被覆することにより、降雨時に発生する土砂の流出防止や、強風時の土砂粉塵を抑制する工法です。 材料には、有害物質を含まない環境に配慮した安全性の高いものを使用しています。 |
震災対応上の特徴 | 災害復旧時の工事粉塵対策として使用します。 薄く散布し、有害物質を含まないため、施行進捗にともない、切土・盛土の土砂に混入しても問題ありません。安価で施工が簡単なため簡易な防塵対策として使用してください。 |
関連URL | |
開発会社 | 前田建設工業株式会社、(独)農業・食品産業技術総合研究所 農村工学研究所 |
災害対応関連工事・業務における活用実績
活用工事・業務件数 | 10 件 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
実績1 | 工期 | 2006年9月7日 ~ 2007年3月26日 | 災害名 | その他(平成16年7月新潟・福島豪雨) | ||
工事・業務名 | 子成場築堤工事 | 発注者 | 国土交通省 北陸地方整備局 信濃川下流河川事務所 | |||
実績2 | 工期 | 2006年11月10日 ~ 2007年8月6日 | 災害名 | その他(平成16年7月新潟・福島豪雨) | ||
工事・業務名 | 大郷橋右岸取付道路工事 | 発注者 | 国土交通省 北陸地方整備局 信濃川下流河川事務所 | |||
実績3 | 工期 | 2007年3月15日 ~ 2007年9月10日 | 災害名 | その他(平成16年7月新潟・福島豪雨) | ||
工事・業務名 | 上横場築堤及び山島新田築堤護岸工事 | 発注者 | 国土交通省 北陸地方整備局 信濃川下流河川事務所 | |||
実績4 | 工期 | 2008年7月19日 ~ 2009年3月30日 | 災害名 | その他(平成16年7月新潟・福島豪雨) | ||
工事・業務名 | 下八枚築堤その4工事 | 発注者 | 国土交通省 北陸地方整備局 信濃川下流河川事務所 | |||
実績5 | 工期 | 2008年9月23日 ~ 2009年8月5日 | 災害名 | その他(平成16年7月新潟・福島豪雨) | ||
工事・業務名 | 川西築堤及び樋門撤去工事 | 発注者 | 国土交通省 北陸地方整備局 信濃川下流河川事務所 |
連絡先
郵便番号 | 179 - 8914 |
---|---|
住所 | 東京都練馬区旭町1-39-16 |
連絡担当者 | 技術研究所 飯島 健 |
TEL | 03-3977-2241 |
FAX | 03-3977-2251 |
メールアドレス | iijima.t@jcity.maeda.co.jp |